旅のご提案 ~時代を捉えた温かいサービス、かけがえのない一日のご提供

2020年01月24日

体験

【永平寺 親禅の宿 柏樹関】禅の体験

永平寺 親禅の宿 柏樹関

tn_01

 

住所:福井県吉田郡永平寺町志比6-1

 

「永平寺 親禅の宿 柏樹関(はくじゅかん)」は、旅館のような快適な設備・サービスのなか、宿坊のような坐禅や本格的な精進料理など、禅の世界が体験できます。大本山永平寺認定の“禅コンシェルジュ”が、永平寺への橋渡しはもちろん、柏樹関館内で禅の世界をご案内します。体験の後は大浴場でゆったり。レストランでは工夫を凝らした精進料理と越前の銘酒に舌鼓。禅に親しみ、越前のおもてなしに親しみ、こころを癒す体験の宿、それが「永平寺 親禅の宿 柏樹関」です。

施設HPはこちら

禅の体験

「禅に親しむ宿」に相応しい禅体験のラインナップ。大本山永平寺まで禅コンシェルジュがご案内いたします。

ご不明点、ご不安なことはなんなりとお聞きください。

さあ、こころ安らぐ禅の世界へ

*全ての体験はご希望の方のみ参加いただけます。

 

<大本山永平寺での開催>

◆ 朝のおつとめ
日の出前からたくさんの僧侶が務める「朝のおつとめ」や、法要などに参加できます。
※ご希望の方は前日のチェックインまでに、禅コンシェルジュにお申込みください。
※料金は無料です。
(冬季は冷え込みますので暖かい服での参加をお勧めします)

 

◆ 坐禅体験(夕食前)
※柏樹関に宿泊のお客様は無料で坐禅体験ができます。 >詳細はこちら
(行事の都合でお休みのこともございます)

12

 

11

 

<柏樹関 開也の間で開催>

◆ 坐禅体験 ◆ 写経体験
ご宿泊の方は備付けの坐布、写経キット(有料)で体験できます。坐り方ほかご不明点は禅コンシェルジュにお気軽にお尋ねください。

 

◆ 禅イベント
禅にちなんだ体験、講話などイベントの開催を予定しています。詳細は新着情報にてお知らせいたします。

エリア別施設一覧

  • 宿泊施設
  • レストラン施設
  • レジャー施設
  • 婚礼宴会その他施設