旅のご提案 ~時代を捉えた温かいサービス、かけがえのない一日のご提供

2019年09月20日
温泉・スパ
秋冬はほっこり温泉旅行!オススメの2ヶ所(伊東温泉、箱根温泉)をご紹介
日本には数多くの温泉が点在しています。
近年は、季節に関係なく温泉を楽しむ方も増えていますが、やはり寒い時期の温泉は格別で、秋冬にのんびりと温泉旅行に行きたくなる方も大勢いらっしゃると思います。そんな数ある温泉の中でも、オススメの温泉を2つ(静岡伊東、神奈川箱根)ご紹介いたします。
「伊東温泉」は、「別府温泉」、「由布院温泉」と並んで日本3大温泉と言われ、静岡県内でも1番の総湯量を誇る全国有数の名湯です。歴史は古く開湯は平安時代とも言われ、江戸時代には3代将軍徳川家光への献上湯も行なわれていました。泉質は、単純泉・弱食塩泉が中心で、刺激の少ない温泉なので乳幼児から高齢者の方まで楽しむことができます。
「箱根温泉」は、約40万年前から続く火山活動により、肌に優しいアルカリ性の単純泉から、殺菌力が高く皮膚炎などに効果的な酸性泉・硫黄泉など、バリエーション豊かな泉質が混在するのが特徴です。温泉場としての歴史は古く、江戸時代には湯治場として栄えました。都内からも行きやすく、日帰りでも楽しめる温泉として、とても人気があります。
他にも日本各地に、それぞれの特徴や魅力のある温泉がたくさんあります。好みの温泉を探しに旅に出かけてみてはいかがですか。
伊東温泉で滞在するなら
伊東 緑涌(静岡県伊東市)
住所:静岡県伊東市広野2-2-5
日常の喧騒から離れ、どこか懐かしい日本を感じる、自然と調和した心休まる佇まい。伊豆半島の豊かな自然に囲まれた、ゆったりとした露天風呂。旬の山海のお料理と、心に寄り添った心地よいおもてなし。そのすべてが、ここでお過ごしいただくひとときのため。
緑に囲まれた源泉掛け流しの「伊東 緑涌」でお待ちしています。

伊東小涌園(静岡県伊東市)
住所:静岡県伊東市広野2-2-5
日本の温泉処である伊豆に、数ある温泉地の中でも随一の湯量を誇る伊東温泉。800もの源泉がある伊東で伊東小涌園は、伊豆でも珍しい飲める温泉「飲泉処」を所有。温泉を飲んでいただく事で、胃腸にも良いとされております。夜を通してご利用いただけるので存分に温泉をお楽しみください。

箱根温泉で滞在するなら
箱根小涌園 天悠(神奈川県足柄下郡)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
全室に温泉露天風呂付き、五感が癒される箱根の湯宿。
「天」・・すべての方をやさしく包み込む、 天のように広い絶対的な包容力。
「悠」・・時の流れを忘れさせる、 悠々とした癒しのひととき。

箱根の露天風呂・貸切風呂を楽しむ
箱根小涌園ユネッサン「森の湯」(神奈川県足柄下郡)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
箱根外輪山の絶景が見られる露天風呂に、落ち着いた雰囲気の内湯。都会の喧騒から離れ、ゆったりお風呂を楽しむなら「森の湯」がおすすめです。貸切風呂を含む8種類のお風呂に加えサウナも完備。寝ながら入れる寝湯や、木の香りが心地よい檜風呂(女湯のみ)など、お湯に浸かりながら身も心もリフレッシュしましょう。


