2025年11月26日

サービス・イベント

【横浜桜木町ワシントンホテル】DINING&BAR「BAYSIDE」 横浜の絶景と旬を味わう「ランチビュッフェ~冬の味覚~」開催

~「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」コラボレーション期間限定メニューも登場~

 横浜桜木町ワシントンホテル(神奈川県横浜市、総支配人:山本英之)5階、DININGBARBAYSIDE」(ダイニングアンドバーベイサイド)では、2025121日(月)~2026228日(土)に「ランチビュッフェ~冬の味覚~」を提供いたします。また、2025124日(木)~1230日(火)および2026年1月5日(月)~131日(土)の期間には、横浜都心臨海部の各地で行われるイルミネーションイベントをつなぐキャンペーン「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」とのコラボレーションメニューを提供いたします。

 

ランチビュッフェ

1月限定デザート

 横浜みなとみらいの美しい景色を一望できるDININGBARBAYSIDE」では、冬の訪れを感じさせる多彩なメニューを揃えた「冬のランチビュッフェ」を開催いたします。人気のローストビーフをはじめ、蕪とスモークトラウトサーモンのマリネ、鱈と白菜の味噌クリーム煮、シーフードグラタン、おでんなど季節感あふれるバラエティに富んだメニューが揃います。

 

 デザートは月毎に期間限定でご用意しております。12月は苺のショートケーキや苺のミニパフェ、オペラなど、苺のデザートを中心としたメニューが登場。1月には温州みかんのケーキや柚子とホワイトチョコのケーキなど冬が旬の「みかんと柚子」を使用したメニューが並びます。2月になると、バレンタインをテーマにショコラショートケーキ、ブラウニー、ティラミスなどショコラをメインとしたデザートに移り変わります。期間限定で楽しめるデザートメニューはどれも見逃せません。

 

 さらに同レストランは、11月から2月にかけて、横浜都心臨海部の各地で行われるイルミネーションイベントをつなぐキャンペーン「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」に参画します。その一環として、2025124日(木)~1230日(火)の期間には、横浜のイルミネーションをイメージしたノンアルコールオリジナルカクテル「夜空の星★ノンアルカクテル」を、202615日(月)~131日(土)の期間には、夜空をイメージしたデザート「夜空のチーズケーキ」を提供します。また            、「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」では、参加イベント会場やカフェ、レストランなど、街なかのとっておきのグルメスポットを巡るデジタルスタンプラリーも実施されます。当レストランも対象店舗となりますので、ランチビュッフェを楽しんだ後は、スタンプを集めながらイルミネーションが輝く横浜を散策するのもおすすめです。商業施設や商店街など、多彩な会場にスタンプラリースポットが点在していますので、横浜のお気に入りの場所を見つけてみてください。

 

夜空の星★ノンアルカクテル

夜空のチーズケーキ

 

【冬のランチビュッフェ概要】 

◎実施期間       2025121日(月)~2026228日(土)

◎営業時間       11:3014:30(最終入店13:00

        ※20251220(土)~202614日(日)を除く

◎販売価格       大人1名 平日3,800円/土日祝4,500円(消費税・サービス料込み)

◎メニュー例  【コールドミール】海老と烏賊のセビーチェ、クリームチーズと人参のムースなど

        【ホットミール】ローストビーフ、ビーフカレー、シーフードグラタン、チェリーモッツァレラとサラミのピッツァなど

        【デザート】12月:苺のショートケーキ、苺のミルクレープ、苺のゼリーなど

               1月:温州みかんのケーキ、柚子とホワイトチョコのケーキ、オペラなど

             2月:ショコラムース、ティラミス、ショコラパンナコッタ、チョコレートファウンテンなど

◎公式HP      https://washington-hotels.jp/yokohama/restplan/12598/

◎お問合せ    TEL045-683-3166(レストラン予約:営業10:3017:00

◎注意事項   ・仕入れ状況により食材・メニューが変更になる場合がございます。

      ・写真はすべてイメージです。

 

ローストビーフ

蕪とスモークトラウトサーモンのマリネ

苺のミニパフェ

 

THE YOKOHAMA ILLUMINATION」とは?

日本新三大夜景都市 初選出の横浜を光で彩るイルミネーションイベントをつなぐキャンペーン。観光地や商業施設、商店街などで展開される40を超えるイベントだけでなく、横浜の街全体で行われる日本最大級の光の演出「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉」(開催期間124日~1230日)や、ヨコハマミライト、Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫、デジタルスタンプラリーなども含まれます。

 

THE YOKOHAMA ILLUMINATION概要】

◎開催期間    202511月~20262月末

◎開催場所  横浜都心臨海部(横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・

                   伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)

◎公式HP      https://yorunoyo.yokohama/

◎公式X    https://x.com/yorunoyo_event

 

【DINING&BAR「BAYSIDE」概要】

所在地     〒231-0062 神奈川県横浜市桜木町1-101-1

              横浜桜木町ワシントンホテル5

アクセス   JR「桜木町駅」より徒歩約1

席数        173

TEL         045-683-3111(代表)

              045-683-3166(レストラン予約:営業10:3017:00

公式HP    https://washington-hotels.jp/yokohama/

公式Instagram https://www.instagram.com/yokohamawashingtonhotel

■横浜桜木町ワシントンホテルは、Y-SDGs認証制度の上位認証「Superior」に認定されています。

Y-SDGs認証制度とは、横浜市がSDGs達成に向けて活動している企業等を「環境」、「社会」、「ガバナンス」、「地域」の4分野30項目で評価し、取組状況が優れている企業に対して認証を与える制度です。横浜桜木町ワシントンホテルは「地元横浜企業コラボプラン」を通じた地域経済の活性化と発展を支援していることなどから、高いレベルで取組を進めている事業者のみに与えられる上位認証「Superior」に認定されました。

【藤田観光について】

藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えました。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています。

 

公式HP                        URL:https://www.fujita-kanko.co.jp

ブランドムービー公開中! URL:https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/fkmovie/

 

本件に関するお問い合わせ先

横浜桜木町ワシントンホテル

料飲課企画担当:佐藤 汐見

TEL:045-683-3166 MAILkikaku2@yokohama-wh.com