2021年06月15日
【下田海中水族館】七夕にちなんだ生き物の展示“輝け!七夕まつり”
~星々に願いをこめて~
体験型水族館「下田海中水族館(所在地:静岡県下田市三丁目22-31 総支配人:鈴木博)」では、七夕にちなんだ企画展示「輝け!七夕まつり」を行いますのでお知らせ致します。
<< 7月7日は七夕です>>
七夕にちなんだ生物の展示を行います。七夕飾りや願い事が書かれた短冊を飾り、お客様に楽しさを提供いたします。なお、今回もご来館いただけないお客様にもご参加いただけるように、公式ラインよりご応募いただき、スタッフが代筆いたしますので、水族館ならではの七夕をぜひご覧ください。
展示企画 |
輝け!七夕まつり |
展示場所 |
クラリウム前 特別展水槽 |
期 間 |
2021年6月19日(土)~7月7日(水) |
展示生物 |
アマノガワテンジクダイ、シモフリタナバタウオなど |

「天の川のはいった魚」
アマノガワテンジクダイ
Pterapogon kauderni」
美しい斑点模様が特徴。
この模様が星空にたとえられ、「天の川」の
名が入った和名がついたと言われています。

「七夕にちなんだ生き物」
シモフリタナバタウオ
Calloplesiops altivelis
インド洋から西太平洋に広く分布し、日本では
伊豆諸島や和歌山、沖縄などで見ることが
できる。サンゴ礁や岩下に生息する。
白色の斑点模様が特徴。
※生物の状態により予告無く展示種類を変更する場合があります。
<リリースに関するお問い合わせ先>
下田アクアサービス株式会社 下田海中水族館
飼育課魚類担当 岡野、営業課 浅川
〒415-8502 静岡県下田市三丁目22-31
TEL:0558-22-3567/FAX:0558-22-3831