2021年04月28日
【下田海中水族館】ウミガメが産卵する砂浜をみんなで清掃しよう! ~ビーチクリーンイベント開催~
体験型水族館「下田海中水族館(所在地:静岡県下田市三丁目22-31 総支配人:鈴木博)」では、ウミガメの産卵シーズンを前に、砂浜の清掃イベントを実施致しますのでお知らせします。
下田海中水族館初の清掃イベント!ウミガメの産卵を前に砂浜を掃除しよう!
世界的に環境問題に注目が集まるようになると共に、近年では海洋のごみ問題がクロースアップされるようになりました。下田海中水族館では企画展などをとおして、水族館の役割でもある環境教育に取り組みながら、2019年7月からは水族館周辺の海岸清掃活動を開始し、現在も続けられています。
その一方で、海洋ごみの問題から注目の度合いを増しているウミガメの調査・保護・研究への取り組みは、1991年より下田市を中心に続けられ、本年で31年目を迎えます。
このような活動をもう一歩進めようと、5月30日の「ゴミゼロの日」に合わせ、ウミガメの産卵場所となる市内の砂浜で一般の方々の参加を募り、清掃イベントを開催することとしました。
当日は吉佐美大浜の駐車場に本部テントを設置し一般参加者の受付を行い、その際にゴミ袋を配布し、集められたゴミは水族館のトラックで焼却場へ運び込みます。
またウミガメに関する理解を深めていただけるようウミガメの展示も行います。
参加者には当日の午後にのみ500円で入場できるチケットを配布します。
午前中は清掃活動に参加し、午後からは水族館で海の生物に触れ、家族で海の生き物やその環境について考えてみる1日にしてみてはいかがでしょうか。
【開催日】2021年5月30日(ゴミゼロの日)
※雨天の場合6月5日(世界環境デー)へ延期
【時間】9:00~12:00
【場所】受付本部テントを吉佐美大浜に設置し、清掃活動は下田市内のどの砂浜でも可。
【配付物】すべての参加者にゴミ袋と特別入館割引券(500円で入館)を配布します。
※当日はウミガメの展示を予定しています。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況などにより変更する場合があります。
<リリースに関するお問い合わせ先>
下田アクアサービス株式会社 下田海中水族館
飼育課魚類担当 都築、岡野 営業課 浅川
〒415-8502 静岡県下田市三丁目22-31
TEL:0558-22-3567/FAX:0558-22-3831