2019年12月16日
【下田海中水族館】冬至に合わせてウミガメが引越し
大水槽からカメ池へ
体験型水族館「下田海中水族館」(所在地:静岡県下田市3丁目22-31 総支配人:阪本清嗣)」では、12月22日に、ウミガメの引越しを行いますのでお知らせいたします。
<< 海に浮かんだ水族船「アクアドームペリー号」で催される魚の餌付けショー“ディスカバリーオーシャン”に登場する大人気のアオウミガメ1頭の引っ越し >>
12月22日は季節の変わり目『冬至』です。これに合わせまして、夏前よりアクアドームペリー号大水槽にて飼育していましたアオウミガメ1頭を、冬場の水温低下を前にヒーターが付いているウミガメ池へ引越しを行います。体重が約80kgあるウミガメを大水槽より取り上げ、カメ池までのおよそ50mを飼育員が力を合わせて運びます。


“ディスカバリーオーシャン”で活躍中のアオウミガメ
【日時・場所】2019年12月22日(日)15:20~
【アオウミガメ】
アオウミガメ(Chelonia mydas)はアカウミガメと並び日本でもっともポピュラーなウミガメです。
熱帯から亜熱帯にかけての水深の浅い沿岸域に生息しており、食性は植物食傾向の強い雑食で、主に海草(アマモ、ウミヒルモ、など)を食べるが藻類なども食べるとされています。
甲長80-100cm、体重70-230kg
<リリースに関するお問い合わせ先>
下田アクアサービス株式会社 下田海中水族館
飼育課 岡野 営業課 浅川
〒415-8502 静岡県下田市3丁目22-31
TEL:0558-22-3567 / FAX:0558-22-3831
Web Address:https://shimoda-aquarium.com/