2020年03月23日
その他
全国の観光地で人気の高い人力車。3月24日は、「人力車発祥の日」です。
1870年3月24日、人力車を発明した3人のグループ(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)に、当時の東京府から人力車の製造と営業の許可が下り、日本橋の地で人力車の営業が開始されました。その後、東京の交通事情等により、人力車は一度廃れてしまいましたが、2004年に人力車の製造・販売・レンタル・イベントの企画運営などを行う会社が、発祥の地である日本橋に人力車を復活させ、3月24日を記念日として、一般社団法人・日本記念日協会に「人力車発祥の日」として登録しました。「日本橋人力車の日」とも呼ばれています。
人力車は、主に明治から大正・昭和初期に移動手段として用いられましたが、現在では、浅草や鎌倉、京都などの観光地で多く見られます。ノスタルジックな気分になれることと、ゆっくりと町を見る事ができることから、国内外の観光客の方々に人気があります。
都営浅草線 浅草駅徒歩約3分、東京メトロ銀座線 浅草駅徒歩約5分の立地にある、「ホテルグレイスリー浅草」は、雷門から徒歩約2分に位置し、東京観光の拠点として最適なホテルです。浅草エリアは、成田や羽田からのアクセスも良く、浅草寺・雷門などの名所もあり都内有数の訪日外国人が訪れる観光地としても知られています。
また、当ホテルではコンシェルジュにて人力車のご予約も承っております。徒歩約4分にあり、提携をしている人力車「えびす屋」は、博識な車夫が人力車で浅草の町をご案内いたします。浅草の歴史はもちろん、隠れスポットや写真映えスポット、おすすめカフェなど案内してくれますので、お越しの際は、ぜひご体験ください。