2017年02月07日
取り組み
ほたるの幼虫放流式開催!
2017年2月6日(月)、7日(火)の2日間、近隣小学校の生徒様のご協力をいただき、ホテル椿山荘東京の庭園を流れる小川へ、ほたるの幼虫を放流いただきました。
この放流式はホテル椿山荘東京が取り組む地域貢献を目的としたイベントのひとつであり今年で14年目となります。
各小学校は放流式を総合学習の一環として捉えており、毎年この時期を楽しみにしていただいております。
幼虫放流の前には、蛍の生態に詳しい専門家の先生から、蛍の生態についての講座が行なわれました。
講座ではスライドを用いた学習のほか、蛍の貴重な写真や動画を流し知識を深めていただきました。講座の後は庭園に出て幼虫の放流を行ないました。皆さん、初めて見る幼虫におっかなびっくりの様子。中には「気持ち悪い!」という正直な子も・・・。
しかし、いざ放流の時には皆さん、小川へ幼虫達を優しく放流してくれました。
これから幼虫達はスクスクと元気に成長し、また5月中旬頃に淡い光りを放ちながら舞ってくれることでしょう。




ホテル椿山荘東京(東京都文京区)