2017年01月19日
その他
遊び心いっぱい!3つのコンセプトルームで、おもいっきり広島を体感する。
広島には世界遺産や美味しい食べ物がたくさんあり、どの季節に行っても楽しめます。
冬の旬は牡蠣。その他にも旬は夏ですが、今はいつでも食べる事ができる、あなごめしも有名です。瀬戸内海に面している広島は、他にもおこぜ、タコ、太刀魚やちりめん等、繊細な味わいの魚介が楽しめます。
海と山に挟まれた土地なので、魚介類以外にも名物料理がたくさんございます。中でも有名なのは尾道ラーメンと広島風お好み焼き。独自の文化が根付いており、特に食べるのが好きな方には、大変うれしい土地柄です。
2013年にオープンいたしました広島ワシントンホテルでは、広島県が誇る文化や風情など地域の魅力や特色を内装デザインに反映させ、客室内でも「広島県らしさ」を感じていただく事を目的とした取り組みとして、地元「広島県」をテーマにした客室「ひろしまルーム」を作り、好評をいただいております。
![01](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/01-5-360x261.jpg)
「フュージョン 和み ~」、「P3 HIROSHIMA」、「THE HIROSHIMA」と3つのコンセプトルームをご用意しております。各タイプ1日1室限定になります。各部屋のコンセプトはこのようになっております。
![04](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/04-2-360x261.jpg)
~フュージョン 和み~(ツイン)
人と神とが共に生きる宮島や竹原に代表される伝統と、瀬戸内の穏やかな海の魅力との融合により心地良い和みの空間を演出した「広島フュージョンルーム」
![05](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/05-1-360x261.jpg)
~P3 HIROSHIMA~(ツイン)
広島県に本拠地を置いている「広島交響楽団」「広島東洋カープ」「サンフレッチェ広島」の3大プロによって設立された地域活性化プロジェクトである「P3 HIROSHIMA」とのコラボレーションルーム。
![06](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/06-360x261.jpg)
~THE HIROSHIMA~(シングル)
家具は広島産の木を使用、絨毯は広島の大地のイメージ、可能な限り広島産で演出し、壁のイラストは広島の若手デザイナーが作成。広島産にこだわった「THE HIROSHIMA」。
当ホテルの朝食ブッフェ(お1人様1,500円税込)では海と山の幸をふんだんに盛り込んだ、30種類以上の郷土料理をご用意。ライブキッチンではシェフが広島名物のお好み焼きを焼き上げます。お泊りの際にどうぞ。
![02](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/02-5.jpg)
![03](https://www.fujita-kanko.co.jp/sub/wp-content/uploads/2017/01/03-3.jpg)
【ひろしまルーム】各タイプ1室限定!~こだわりの広島コンセプトルーム~
(広島ワシントンホテル:広島市)