2016年08月16日
その他
夏の温泉は気持ち良い!絶景温泉でスッキリ爽快!!
「温泉」というと、
体を温める冬のイメージをもたれる方も多いかとおもいますが、夏の温泉にも魅力を感じている方も多いようです。
『じゃらん』が夏の温泉の魅力を調査したところ、「新緑などの絶景を眺めながら温泉に入ること」、「夏の疲れをいやす」、「汗のベタベタを流してさっぱりする」など、みなさんは夏ならではの温泉を楽しんでいるようです。
さて、藤田観光グループ施設 箱根ホテル小涌園の温泉、箱根十七湯の一つ「小涌谷温泉」は、湯煙たち立ち上がる「大地獄(大涌谷)」に対して、「小地獄」と呼ばれていました。江戸時代に発行された「七湯の枝折」には「地一めんに熱し巌の間より泥玉湯きりにゆる」などと、地獄に似たさまが描かれています。小涌谷と改名されたのは明治天皇が行幸された明治6年のこと。昭和に入って、温泉開発が加速され、孔井の位置によって湯温や泉質の異なる多種の源泉が涌きた温泉です。
大浴場「せゝらぎ」の湯は緑の庭園に囲まれた露天風呂で、箱根外輪山を遠くに絶景を堪能しながら温泉に入ることができます。
大浴場「せゝらぎ」の湯(箱根ホテル小涌園:神奈川県足柄下郡)
日帰り入浴も行っておりますが、館内にはレストランも充実しており自慢の夕食と朝食をご用意しております。
ぜひ、ご宿泊しながら温泉と料理、さら箱根の大自然を一緒にお愉しみください。
また、お客様のご要望に合わせ、過ごしやすさを追求した待望の「露天風呂付特別和洋室」宿泊プランもご用意しております。
こちらは、お部屋に露天風呂が付いたプランです。