2016年08月04日
プラン・イベント
島唄をルーツに持つ実力派歌手が、ホテル椿山荘東京に登場!
東京では梅雨も明け、いよいよ夏本番の季節がやってきました。東京も沖縄に負けない暑さになります。
さて、以前、鹿児島県徳之島出身の方と仕事をしたことがあります。
その方はとても歌が上手で、カラオケに一緒に行くと、誰もが聞き惚れてしまうほどでした。「何でそんなに上手なの?」と聞くと、その方は「以前、地元で島唄を習っていた。」と言っていました。
島唄とは何だろう?


島唄とは沖縄独自の音楽で、島によって微妙に違うようですが基本5つの音で構成されております。三線(さんしん)などの楽器が使われ、「グイン」という裏声を使った独特の歌唱法もあります。日本のポップスでも島唄の要素を取り入れた曲が、数多くあります。また、島唄を昔習っていたり、ルーツに持っているという実力歌手も多数おります。そんな奄美出身の歌手が、ホテル椿山荘東京にやって来ます。
城 南海(きずき みなみ)さんは鹿児島県奄美大島生まれ。
奄美民謡「島唄」をルーツに持つ実力派歌手で、2006年鹿児島市内で島唄のパフォーマンス中にその歌唱力を見出され、2009年1月にシングル「アイツムギ」でデビューしました。テレビのカラオケ番組では毎回高得点をたたき出し、番組初となる10冠を達成したほどの歌唱力を持っております。
そんな城 南海さんがホテル椿山荘東京でライブディナーショーを初開催いたします。
心に響く歌声で、癒しのひとときを、ホテル椿山荘東京のディナーとともにお楽しみください。
ぜひお越しください。


城 南海(きずき みなみ)Dinner & Live Show
(ホテル椿山荘東京:東京都文京区)